検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 10 件中 1件目~10件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Cross-section-induced uncertainty evaluation of MA sample irradiation test calculations with consideration of dosimeter data

杉野 和輝; 沼田 一幸*; 石川 眞; 竹田 敏一*

Annals of Nuclear Energy, 130, p.118 - 123, 2019/08

 被引用回数:0 パーセンタイル:0.01(Nuclear Science & Technology)

MAサンプル照射試験解析では、一般に解析精度向上のため、照射期間に渡る中性子照射量をドシメータデータによりスケーリングする。そのような場合、通常の一般化摂動論により得られる燃焼感度係数に対して、燃焼感度係数における相殺効果を考慮するための適切な補正が必要となる。それゆえに、中性子照射量のスケーリング効果を考慮するための、新しい燃焼感度係数の計算式を導出した。更に、得られた燃焼感度係数とJENDL-4.0に基づく断面積共分散データを用いて、断面積起因の不確かさ評価を行った。

論文

Measurement of neutron and $$gamma$$-ray absorbed doses inside human body in criticality accident situations using phantom and tissue-equivalent dosimeters

曽野 浩樹; 小嶋 拓治; 空増 昇*; 高橋 史明

JAERI-Conf 2005-007, p.315 - 320, 2005/08

個人線量計は、放射線事故時における人体への外部被ばくに関する重要な評価を与える。体内線量分布は、個人線量計測の結果から被ばく線量を推定する際に必要となるが、その大部分はコンピュータ解析による評価であり、その解析を検証するための実験データは、特に臨界事故状況下において、十分に供給されていないのが現状である。体内被ばく線量に係る実験データを取得するため、過渡臨界実験装置(TRACY)において、人体模型及び組織等価線量計を用い、臨界事故時線量計測に関する予備実験を行った。人体模型内部の中性子及び$$gamma$$線吸収線量は、アラニン線量計及びホウ酸リチウム線量計の組合せ使用により、良好に測定することができた。人体模型内外で測定された線量の放射線レベル及び分布は、空気中で測定された線量との比較により、妥当なものであると考えられる。

論文

Fast neutron irradiation effects, III; Sensitivity of alanine systems for fast neutron having an energy of $$sim$$1MeV

勝村 庸介*; 田畑 米穂*; 瀬口 忠男; 森下 憲雄; 小島 拓治

Radiation Physics and Chemistry, 28(4), p.337 - 341, 1986/04

中性子の線量計としてアラニンの結晶に捕捉されるラジカルをESRで検出して、吸収線量の評価法を検討した。高速中性子でそのエネルギーが約?MeVの場合には、アラニン線量計の感度はラジカルのG値で比較すると、Co-60$$gamma$$線の場合の0.4であった。この感度はアラニンにパラフィンを混合したときにも、パラフィンの量に依存しないことがわかった。中性子エネルギーの異なる場合のアラニン線量計の感度を比較して、LETの効果を考察した。

論文

Chemical dosimetry of mixed radiations in the FNS target room

池添 康正; 小貫 薫; 中島 隼人; 佐藤 章一; 中村 知夫

Journal of Nuclear Science and Technology, 23(2), p.179 - 181, 1986/00

 被引用回数:1 パーセンタイル:28.17(Nuclear Science & Technology)

FNSターゲット室内の放射線場をテフロン線量計とアラニン線量計とで測定した。テフロン線量計の14MeV中性子に対する相対感度は$$^{6}$$$$^{0}$$Co$$gamma$$線を基準にして、1.5$$pm$$0.2と求められた。測定結果を使って、FNSターゲット室の任意の位置のKerma値を代表的な各種の物質に対して求めた。

論文

Alanine dosimetry of 14MeV neutrons in the FNS target room

池添 康正; 佐藤 章一; 小貫 薫; 森下 憲雄; 中村 知夫; 勝村 庸介*; 田畑 米穂*

Journal of Nuclear Science and Technology, 21(9), p.722 - 724, 1984/00

 被引用回数:6 パーセンタイル:77.98(Nuclear Science & Technology)

FNSターゲット室内の放射線場をアラニン線量計と金箔の放射化法の二つの方法で測定した。室内の線量は、ターゲットからの距離$$gamma$$の-2次に比例する項と$$gamma$$に無関係な定数項の和で表わすことができた。前者はほぼ14MeV中性子線による線量であり、後者は室内壁全面を線源とするこ二次放射線(散乱中性子と$$gamma$$線)による線量である。アラニン線量計の14MeV中性子線に対する相対感度が0.76と求められた。荷電粒子平衡について論じた。

論文

Measurement of absorbed dose and flux in a reactor by chemical dosimetry

森山 昇; 池添 康正; 佐藤 章一; 団野 晧文

Journal of Nuclear Science and Technology, 11(4), p.141 - 145, 1974/04

 被引用回数:4

化学線量計である亜酸化窒素、二酸化炭素、エチレンをJRR-4で照射してその吸収線量を求め、その結果からJRR-4の$$gamma$$線束、熱中性子束および速中性子束を求めた。この結果を放射化法によって得られた結果と比較したところよく一致した。このことは、上記の化学線量計は炉内照射による吸収線量および炉内fluxの測定に対して良好であり、更に炉内のfluxが分っていれば、照射試料の吸収線量は充分推定し得ることを示している。

論文

Personnel neutron dosimeter for nuclear accident

姜 栄浩*; 立田 初己

Journal of Nuclear Science and Technology, 5(2), p.74 - 78, 1968/00

抄録なし

論文

Personnel neutron dosimeter for nuclear accident

姜 栄浩*; 立田 初己

Journal of Nuclear Science and Technology, 5(2), p.74 - 78, 1968/00

 被引用回数:1

抄録なし

論文

A Wide range personnel neutron dosimeter based on a proportional counter

H.J.Delafield*; W.G.Sparke*; 吉田 芳和; W.R.Loosemore*; J.A.Dennis*

Nucleonic Instrumentation IEE Conference Publication No.47, p.223 - 228, 1968/00

抄録なし

口頭

種々の作業環境模擬中性子校正場における中性子線量計の標準校正法の検討

星 勝也; 西野 翔

no journal, , 

様々な作業環境模擬中性子校正場において中性子線量計の特性試験を行い、これらを校正するための標準的な手法の確立・具体化のための検討を行った。MOX燃料施設のように、1MeV以上の領域に中性子フルエンス分布を有する校正場においては、レスポンスの値は中性子スペクトルの形状に大きく依存せず、1.0$$pm$$0.3の範囲に収まることが分かった。また、機種ごとに中性子場の平均エネルギーの一次関数で補正することで、レスポンスは1.0$$pm$$0.1と改善された。一方で、輸送キャスクの周辺のように、1MeV以上の領域に中性子フルエンス分布を有さない中性子場においては、サーベイメータによって応答の傾向が大きく異なり、2倍以上の過大評価、又は1/3以下の過小評価をするものがあり、用途に応じて特別の校正をする必要がある。

10 件中 1件目~10件目を表示
  • 1